施設情報
- 施設の名称
- アドバン ふくろう保育園
- 所在地
- 〒411-0945
静岡県駿東郡長泉町本宿672-7【アクセス】 - 電話番号
- 055-941-6213
- FAX番号
- 055-941-6214
- 種目
- 小規模保育事業A型
- 園児定数
- 19名
- 対象年齢
- 0歳(6か月頃)~2歳
- 基本開園時間
- 平日(土曜は希望保育)
7:00~18:00(18:00~19:00延長保育) - 閉園
- 日曜日・祝日・年末年始
アクセスマップ
保育に関して
保育時間(基本は認定書における保育を必要とする時間となります)
平日
通常7:00~18:00
延長保育 18:00~19:00
- お迎え時間などを記入する用紙が玄関カウンターに置いてありますので、登園時にご記入をお願いします。
(コロナ禍のため、現在は保育士が記入しております。) - 登園や降園時間を過ぎる場合は、必ずお電話でご連絡下さい。
- 18時を過ぎますと時間外保育(延長保育)となり、おやつがでます。
1回200円を後日集金させていただきます。
土曜日
通常7:00~18:00
延長保育 18:00~19:00
- ご希望される場合は、前月10日迄に土曜保育申込書に記入して下さい。
(玄関カウンターに置いてあります。) - 家庭で保育できる方がいる場合、家庭保育にご協力下さい。
- 欠席になる場合は、遅くとも前日までに必ず電話連絡をお願いします。
休園日
日曜日・祝日・年末年始
夏期・年度末・職員研修など、必要に応じて希望保育とさせていただく事がございます。
登園・降園について
- お子様の体調を必ず確認し、検温を行い連絡帳に記載してご登園下さい。
- 送迎は、原則として保護者が行ってください。
車での送迎は次のようにして下さい。
- 送迎時は速やかに、お互いの迷惑にならないよう協力して下さい。
- 駐車場付近は人や車で混雑します。十分注意して走行し、お車から離れたら必ず抱っこされるか、手を握って保育室まで来て下さい。
- 園舎前の駐車場は、後退で入るようお願いいたします。
服装・持ち物について
- 持ち物全部に名前のご記入をお願いします。ご自宅から着て来る衣類(靴・靴下)にもご記入下さい。
- ひも付きフードが付いたものは危険ですので避けて下さい。また体のサイズに合った服をお選び下さい。
- 着脱しやすい服装で登園して下さい。
- 水筒、連絡帳、着替え、オムツなどは大きめのバッグに入れ、毎日持参してください。。
欠席の届出について
- 病気、その他の理由で欠席、遅刻する場合は必ず午前8:45までに電話連絡して下さい。
前もってお休みがわかる方は、連絡帳にご記入しお知らせ下さい。 - 発熱や、下痢、嘔吐が続くなどの時は、お預かりができません。
また登園後に発熱等の体調に異常がある場合には、ご連絡をさせていただきますので、速やかにお迎えに来ていただきますよう、ご協力をお願いいたします。 - 第二種の伝染病疾患(麻疹・風疹・水痘・流行性耳下腺炎・インフルエンザ)の方は、完治するまで登園を見合わせて下さい。
※治療完治後、「けんこうてちょう」に医師の証明印を添えて提出して下さい。
家庭との連絡
-
- 園からの印刷物(園だより・献立表・その他の配布物)連絡帳には、必ず目を通して下さい。
- 玄関ホール付近に貼り出してある提示物もご覧下さい。
- ご家庭からの連絡は連絡帳にご記入下さい。
なお、急を要するご連絡事項が生じた場合は、お電話にてご連絡をお願いいたします。 - 急な発熱や体調不良、怪我や事故等でご連絡する場合があります。
連絡先の優先順位をお決め頂き、所定の用紙にご記入をお願いします。
お昼寝布団について
-
-
- 大きさは、ベビー用布団くらいでお願いします。
- 柔らかすぎない布団をお持ち下さい。
- 枕は要りません。
- 夏季は、薄手のタオルケットあるいは、バスタオルをご用意して下さい。
- 冬季は綿毛布かブランケットをご用意して下さい。
- 週末に持ち帰り、シーツは洗濯し、布団は干して下さい。
-
給食について
-
- 0歳児の離乳食をはじめたお子様から、2歳児までの給食になります。
- 0歳児の2回食のお子様は、11時前後に給食となります。
※そのほかの時間帯では、給食をあげられませんので、合わせてください。 - アレルギーのあるお子様は、アレルギー検査の結果表を持参して頂きます。給食担当と相談の上、除去食の対応をさせて頂きます。
- 現在、アレルギーがないお子様も、後に発症される場合がございます。
その場合は、直ぐにお申し出下さい。 - 食材チェック表をお渡しします。食べた食材にはチェックを入れ、園に提出して下さい。
(ご家庭で食べていないものは、園では提供できませんので、チェック表の食材は必ずご家庭で食べてください。)